平成14年度 研究一覧表


計画研究

計画研究名

研究項目番号

代表研究者(所属)

質量起源と超対称性物理の研究計画調整

X00

金 信弘(筑波大学物理学系)

高エネルギー陽子・反陽子衝突によるヒッグス粒子の探索

A01

金 信弘(筑波大学物理学系)

Bファクトリーを用いた質量起源の探求

A02

相原博昭(東京大学大学院理学系研究科)

タウレプトンの物理

A03

大島隆義(名古屋大学大学院理学研究科)

Kファクトリーを用いたK0→π0νν崩壊の測定

A04

山中 卓(大阪大学大学院理学系研究科)

荷電および中性K中間子の稀崩壊の精密測定

A05

杉本章二郎(高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所)

ヒッグスセクターと超対称理論ダイナミックスの現象論的研究

A06

日笠健一(東北大学大学院理学研究科)

公募研究

公募研究名

研究項目番号

代表研究者(所属)

高放射線環境下での素粒子実験用電子回路の動作保証技術の研究

A01

坂本 宏(東京大学素粒子物理国際研究センター)

ヒッグス粒子自己結合定数測定のための測定器及びジェットエネルギー測定法の開発

A01

山下 了(東京大学素粒子物理国際研究センター)

シンチレータストリップを用いた高性能電磁カロリメータの開発

A01

川越清以(神戸大学理学部)

SiC半導体による放射線検出器の開発・研究

A01

田中礼三郎(岡山大学理学部)

ヒッグス粒子探索のためのタウ・トリガーの開発

A01

岩田洋世(広島大学大学院理学研究科)

高輝度衝突型加速器による粒子多重度の高い素粒子実験のための中央飛跡検出器の開発

A01

吉田拓生(大阪市立大学大学院理学研究科)

ハドロン加速器ビーム増強のための誘導加速装置の開発

A01

高山 健(高エネルギー加速器研究機構加速器研究施設)

B中間子崩壊でのCP非保存パラメータφ2の測定

A02

渡邊靖志(東京工業大学大学院理工学研究科)

純ヨウ化セシウムカウンターの光検出デバイスのマウント方法の開発

A02

宮林謙吉(奈良女子大学理学部)

Bメソン事象完全再構成法の研究と新物理探索への適用

A02

鈴木史郎(四日市大学総合政策学部)

高輝度衝突型加速器実験用エレクトロニクスの開発とパイプライン化に向けた研究

A02

田中真伸(高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所)

強磁場中での動作が可能なRICH用光位置検出器の開発研究

A03

飯島 徹(名古屋大学大学院理学研究科)

高屈折率・高透過率シリカエアロゲルの開発

A03

住吉孝行(東京都立大学大学院理学研究科)

格子QCDによる重いクォークの物理の研究

A06

青木慎也(筑波大学物理学系)

格子カイラルゲージ理論の構成とゲージ対称性の自発的破れのダイナミクスの研究

A06

菊川芳夫(名古屋大学大学院理学研究科)

超対称性理論における物質の世代構造とヒッグス系の3-2表現分離問題の解明

A06

波場直之(三重大学工学部)

クォーク、レプトンの質量行列と自然な大統一理論

A06

前川展祐(京都大学大学院理学研究科)

コライダーによる超対称模型の検証

A06

野尻美保子(京都大学基礎物理学研究所)

B中間子のセミタウオニック崩壊

A06

田中 実(大阪大学大学院理学研究科)

ニュートリノ振動現象におけるレプトン数の破れとそれの将来の実験に対する示唆

A06

佐藤 丈(九州大学大学教育研究センター)

超対称標準模型およびそれを越える模型とレプトンの物理

A06

久野純治(高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所)